よくある質問(全般)
- AddQuicktagがツールバーに表示されません
-
WordPress5.0以降のバージョンをご利用の場合、 従来のようなエディターツール(フォントサイズなど)を利用するには、 「クラシック」ブロックを追加していただく必要がございます。 (下記参照)
AddQuicktagをご利用の場合も、「クラシック」ブロックを追加することで 設定項目が表示されるようになります。(下記参照)
また、テーマによっては独自の編集ツールが用意されているものもございますが、 当テーマの場合はWordPress標準のエディターとなります。
そこで、下記のプラグインをご利用いただくことで、 クラシックブロック内に様々な編集ツールを追加することが可能でございます。
▼『TinyMCE Advanced』のオススメ設定方法 –Gutenberg・Classic両対応版–
https://nuconeco.net/tinymce-advanced-install/
- 購入後、ダウンロードしたファイルが「フォルダ形式(ZIPファイルではなかった)」なのでインストールできない
-
通常はZIP形式(圧縮形式)のファイルがダウンロードされますが、ダウンロード時に自動的に圧縮ファイルが解凍されてしまっている場合はブラウザや解凍アプリの設定による影響が考えられます。
解凍されてしまったフォルダ(ダウンロードしたフォルダ)を「 再度圧縮 」し、下記記事のように管理画面からアップロードすることでインストール可能です。
- Twitterソーシャルボタンに「@ユーザー名」を追加したい
-
ソーシャルボタンのカスタマイズに関してですが、基本的にそのままでもお使いいただけるのですが、Twitterでつぶやかれた際にTwitter投稿内に「@ユーザー名さんから」というのを入れる方法です。
アルバトロスでは投稿したユーザープロフィールにTwitterのURLを記入している場合、自動的に投稿者名が入るようになっています。
管理画面 > ユーザー > あなたのプロフィール
から編集したいユーザーのプロフィール画面を開き、連絡先情報の「Twitter」の入力欄にTwitterアカウントのURLを入力して保存するだけでOKです。
プログラムがで自動的に、https://twitter.com/ というのを削除して、ツイートボタンの@部分に挿入されるようになっています。
この機能を使うことで、複数のライターさんがいるメディアサイトなどの場合でも、個人のソーシャルアカウントを広めることが可能です。
ご注意
TwitterアカウントのURLは必ずhttps://~~~と記入して下さい。http://~~~(sがない)や//:~~~などと省略して書くと、Twitterボタンがうまく作動しない可能性がございますのでご注意ください。
- メインメニュー(カスタムメニュー)を階層化する方法は?
-
グローバルナビなどのメニューを作成する場合、ドラッグ&ドロップでメニューを並び替えることができます。
その際、右側に少しずらすことで階層化することが可能です。
▼サンプル動画
- サイドバーなどのウィジェットに画像(広告など)を設置する方法がわかりません
-
ウィジェット領域に、アフィリエイト広告やご自身で用意したバナーなどを配置するには、
【外観 > ウィジェット】のページより設置したい箇所に「テキスト」というウィジェットパーツを設置します。
その中に下記のコード(サンプル)を設置することで、ウィジェットに画像を表示することが可能です。
<a href="ここにリンク先URL"><img src="ここに画像のURL"></a>
画像のURLを取得する方法は下記の記事をご参照ください。
- ランディングページでAddQuicktagを使用できるようにしたい
-
AddQuicktagはカスタム投稿には対応していないため、ランディングページで使用するにはカスタマイズの必要があります。
ランディングページでAddQuicktagを利用できるようにするには、下記コードを子テーマの functions.php に貼り付けます。
// ランディングページでAddQuicktagを利用 add_filter( 'addquicktag_post_types', 'my_addquicktag_post_types' ); function my_addquicktag_post_types( $post_types ) { $post_types[] = 'post_lp'; return $post_types; }
その後管理画面の 【設定 > AddQuicktag】の設定ページにて新たに追加されている 「post_lp」 の行にチェックをいれることで表示されるようになります。
- 「スクロール固定」のウィジェットがうまく表示されない(上の部分と重なってしまうなど)
-
WordPress Popular Postsというプラグインで、人気記事を表示している場合で、「Ajaxify widget:」というオプションの設定が「Enabled(有効にする)」となっている場合、スクロール固定ウィジェットの動作に不具合が出る場合がございます。
「Disabled」と変更してみてくださいませ。
- グローバルナビに「カテゴリー記事一覧」を設置したい
-
グローバルナビにカテゴリー記事一覧を設置したい場合は、【外観 > メニュー】よりカスタムメニューの設定ページに入り、「カテゴリー」の欄よりグローバルナビに追加したいカテゴリーを選び、【メニューに追加】を押すことで、カテゴリーページヘのリンクを貼ることができます。
グローバルナビには「固定ページ」のリンクしか設置できないと思われている方が多いようですが、上記画像のカスタムメニュー設定ページより「投稿」特定の記事へのリンクや、「カスタムリンク」より外部サイトへのリンクを貼ることも可能です。
- テーマ変更後、予期せぬところでウィジェットパーツが表示されてしまいます
-
WordPressではテーマを変更した際に、まれに以前のテーマで設定していたウィジェットパーツが予期せぬ場所に表示される場合があるようです。
記事タイトルの下や、スマホ表示の際などに、設定した覚えのないウィジェット(新着記事や広告など)が表示されていた場合は、【外観 > ウィジェット】のページにて、各ウィジェット(広告ウィジェット)を展開し、予期せぬウィジェットパーツが挿入されていないかどうかをご確認ください。
- テーマのインストール方法を教えて下さい
-
テーマをインストールする方法は
- 管理画面(ダッシュボード)からZIPファイルのままアップロード&有効化する方法
- FTPソフトにて/themes/フォルダにアップロードし、管理画面から有効化する方法
があります。
おすすめの方法としては、ダウンロードしたZIPファイルを管理画面からアップロードするのが簡単です。
- FacebookやTwitterでシェアされた際の画像を設定したい
-
FacebookやTwitterなどでシェアされた際に表示される画像を設定するには、OGPタグというものを利用することで表示させることが可能です。
OGPタグを設定するには、プラグインを利用することが一般的ですので、下記に代表的なものをご紹介しております。
- おすすめのSEO対策用プラグインを教えてください
-
SEO対策関連のプラグインは、有名なところでAll in One SEO PackとYoast SEOというものがありますが、当サイトで利用中のものはYoast SEOで、下記記事にて基本的な使い方を解説しています。
- テーマのインストールに失敗した!上手くインストールできない!
-
テーマのインストールに失敗してしまった場合、下記の原因が考えられます。
【01】圧縮(ZIP)されているテーマファイルを解凍してアップロードしてしまった最初にダウンロードしたファイルは解凍してはいけません。
【外観 > テーマ > 新規追加 > テーマのアップロード】より、ダウンロードしたZIPファイル(例:hummingbird.zip)をアップロードすることでインストールすることができます。
子テーマについても同じ要領でインストール可能です。FTPでアップロードする場合、サーバーにログインして解凍したフォルダごと、~~~/wp-content/themes/内にアップロードしてください。その後管理画面の【外観 > テーマ】を確認しテーマがインストール完了していれば有効化することで利用可能な状態となります。
【02】アップロード制限がかかってしまったサーバー側の設定やWordPressの設定でファイルアップロードの容量制限を設けている場合、アップロード出来ない可能性がございます。
その場合は、FTPで手動アップロードする必要があります。
サーバーにログインして解凍したフォルダごと、~~~/wp-content/themes/内にアップロードしてください。その後管理画面の【外観 > テーマ】を確認しテーマがインストール完了していれば有効化することで利用可能な状態となります。【03】ファイルのダウンロード途中に何らかの原因でデータが破損してしまった「パッケージをインストールできませんでした。style.cssが含まれていません。」というエラーメッセージが出る場合、購入後ファイルをダウンロードする際に、何らかの原因で中身のファイルが破損してしまった可能性があります。
その場合、FTPでサーバーから古いテーマファイルを全て削除して、DLmarketのマイページより新たに再ダウンロードしなおしたテーマファイルをアップロードしてみてください。
※モバイル環境などを利用してファイルをダウンロードした場合、回線が不安定なためまれに起こりえます。
- 日付を非表示にする方法はありますか
-
日付を非表示にするには下記CSSを子テーマのstyle.cssに追記することで非表示にすることができます。
/* 日付を強制的に非表示にする */ .date{ display:none!important; }
ただし、見た目上非表示にするだけなので、コードは出力された状態です。
- ウィジェットの「カテゴリー」を階層化するにはどうすればよいですか
-
ウィジェットページ【外観 > ウィジェット】内にある「カテゴリー」ウィジェットパーツは初期の段階では階層化されていない状態で表示されます。
親カテゴリーも子カテゴリーも、全てが混ざった状態で、あいうえお(ABC)順にて表示されます。
こちらを、下記のように階層化して表示したい場合ですが
- 親カテゴリーA
- 子カテゴリーa
- 子カテゴリーb
- 子カテゴリーc
- 親カテゴリーB
- 子カテゴリー
- ........
ウィジェットパーツのオプションの「階層を表示」にチェックをいれて保存することで、カテゴリーの表示が階層化されるようになります。
- 親カテゴリーA
- ランディングページや固定ページのみ背景画像を変更することは可能でしょうか
-
下記の参考CSSをstyleに追記することで変更可能です。カスタマイズの際は子テーマをご利用いただくことをおすすめいたします。
■固定ページで背景画像を変更したい場合 body.page{ background-image: url(画像URL)!important; }
■固定ページ(ワンカラムのみ)で背景画像を変更したい場合 body.page-template-page-full-php{ background-image: url(画像URL)!important; }
■ランディングページで背景画像を変更したい場合 body.single-post_lp{ background-image: url(画像URL)!important; }
- アクセス解析コードを設定することはできますか
-
広く使われているGoogleAnalyticsに対応しております。
アルバトロス・ハミングバードの場合
【外観 > カスタマイズ > その他オプション > Google Analytics】ストークの場合
【外観 > カスタマイズ > アクセス解析コード > Google Analytics】
より設定可能です。
その他のアクセスコードを追加したい場合は、子テーマをご利用いただき、子テーマ内に親テーマのhead.phpをコピーし、そのテンプレート内に、解析コードを入力する方法がおすすめです。(子テーマを使うことで親テーマがアップデートされた場合も編集が不要となります。)
- ワンカラムのページをつくることは可能でしょうか
-
固定ページにて「ワンカラムテンプレート」を選択することが可能です。
ハミングバードでは投稿ページでもワンカラムにすることが可能です。(※アルバトロスは投稿ページではワンカラムにすることはできません。今後も対応の予定はありません。)
- 外部リンクを示す「矢印」を非表示にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか
-
こちらは子テーマのstyle.cssに下記のように記述すれば無効化できます。
/* 外部リンクアイコンを消す */ .entry-content a[target="_blank"]:after { content:none; }
- 関連記事が表示されません
-
関連記事は同一カテゴリの中からランダムで記事を8記事選定して表示します。同一カテゴリ内に記事がない場合には表示されません。また、関連記事部分はYet Another Related Posts Plugin (YARPP)というプラグインで置き換えることも可能です。詳しくは参考ページを御覧ください。
- 画像が表示されなくなりました。
-
プラグインとの相性により画像が表示されなくなる場合があるようです。相性の悪いプラグインをご確認いただき、設定をご確認下さいませ。
- ソーシャルボタンにカウント数を表示させたい
-
ソーシャルボタンにカウント数を表示させたい場合は、SNS Count Cacheというプラグインを導入/有効化することで表示されるようになります。導入後表示されるまでに多少時間がかかりますので、ご注意下さい。
- コメント欄の消し方を教えて下さい。
-
コメント欄はWordPressのデフォルト機能で非表示にすることができます。詳しくはページを御覧ください。
参考:コメント欄を消したい
- グローバルナビの英語表記の設定方法を教えて下さい。
-
英語表記は外観/メニュー設定よりお作りいただいたメニューを選んで頂き、【説明】と書かれた箇所に任意の英語(アルファベット)をご記入ください。
※「説明」メニューが表示されてない場合
説明が見つからない場合は、管理画面右上の「表示オプション」から「説明」にチェックが入っていることを確認してください。
- 記事ページでライターのサムネイル画像を表示させる方法を教えて下さい
-
プロフィールの設定に関しては、ユーザーの編集ページよりおこないます。
サムネイル画像の設定は下記記事をご覧ください。
- 子テーマはどのように使えばいいでしょうか
-
下記手順で子テーマをインストール&有効化します。
- 専用子テーマをダウンロード
- 親テーマと子テーマをインストール
- 子テーマを有効化
- テーマカスタマイザーが使えません
-
ブラウザのキャッシュなどによりカスタマイザーが読込中のまま使えなくなる場合があります。その場合は一度別のブラウザを使いご確認いただき、そちらのブラウザで問題なく使える場合は、メインブラウザのキャッシュ削除をしてみてください。
また、Head cleanerというプラグインを使用している場合、カスタマイザーが使えなくなる場合があります。その場合はHead cleanerプラグインを無効化してください。