新テーマ「ストークSE」をリリースしました!

Contact Form 7でお問い合わせページを作ってみよう

Contact Form 7は、WordPressサイトにお問い合わせフォームを設置するためのプラグインです。

日本製のプラグインということもあり、フォーム系プラグインとしては、国内で最も多く使用されているのではないでしょうか。

OPEN CAGE

このサイトのお問い合わせフォームも、Contact Form 7を使っています!

この記事では、Contact Form 7を使って、お問い合わせページを作る方法を解説します。後半では、レイアウト用のサンプルコードも紹介しますので、参考にしてみてください。

プラグインのインストールと有効化

Contact Form 7
  • 管理画面の【プラグイン > 新規追加】を開き「Contact Form 7」を検索
  • Contact Form 7をインストール&有効化

お問い合わせフォームの設定

Contact Form 7を有効化すると、管理画面に「お問い合わせ」というメニュー項目が追加されます。

新しくお問い合わせフォームを作成する場合は【お問い合わせ > 新規追加】を開きます。

Contact Forn 7:コンタクトフォームを追加
お問い合わせ > 新規追加

コンタクトフォームの追加画面が表示されるので、タイトルを入力して[保存]します。

Contact Forn 7:コンタクトフォームを保存

フォームテンプレートにはテキスト入力欄以外にも、ドロップダウンメニューやチェックボックス、ラジオボタンなど、様々なフォームツールの挿入も可能です。

Contact Form 7の使い方については、公式ページを参照していただければと思います。

お問い合わせフォームを記事ページに設置する

次に、保存したお問い合わせフォームを記事ページに設置してみましょう。

投稿または固定ページの新規追加(もしくは既存ページの編集画面)から、Contact Form 7のブロックを追加して設置できます。

+を押して「Contact Form 7」を検索、もしくはエディタに「/contact form7」を入力して選択

ブロックが追加できたら、組み込みたいフォームを選択します。

Contact Form 7:コンタクトフォームを選択

実際にどのように表示されるのか、プレビューで確認してみましょう。

お問い合わせフォームの表示

これでお問い合わせフォームとして機能はしますが、もう少しデザインをいい感じにしたいという場合は、次に紹介する方法を参考にしてみてください。

お問い合わせフォームをテーブルスタイルに変更

ここからは、お問い合わせフォームを下記のような、テーブルスタイルのデザインに変更する方法を紹介します。

お問い合わせフォームをテーブルスタイルに変更
テーブルスタイルのお問い合わせフォーム

ここで紹介するのは、ストーク19を使用した場合のデザインとなります。

フォームのHTMLを編集する

管理画面の【お問い合わせ > コンタクトフォーム】から、フォームの編集画面に入ります。

Contact Form 7:コンタクトフォームの編集
【お問い合わせ > コンタクトフォーム】

フォーム」タブに入力されているHTMLタグを編集します。デフォルトでは<label>タグが使用されていますが、これらをテーブルタグに変更します。

Contact Forn 7:コンタクトフォームの編集

▼以下のサンプルコードに書き換えてみましょう。

<table>
<tbody>
<tr>
<th>氏名</th>
<td>[text* your-name]</td>
</tr>

<tr>
<th>メールアドレス</th>
<td>[email* your-email]</td>
</tr>

<tr>
<th>題名</th>
<td>[text* your-subject]</td>
</tr>

<tr>
<th>メッセージ本文 (任意)</th>
<td>[textarea your-message]</td>
</tr>
</tbody>
</table>

[submit "送信"]

上記のコードに書き換えた後、一旦コンタクトフォームを保存して、先程のお問い合わせページを再読込みすると、このようにテーブルレイアウトで表示されます。

お問い合わせフォーム:テーブルスタイルに変更
テーブルスタイルに変更

CSSでデザインを調整

下記のCSSを子テーマのstyle.cssなどに記述すれば、送信ボタンのデザインも変更できます。

/*送信ボタンのデザイン*/
.wpcf7-form input[type="submit"] {
  font-size: 1em;
  padding: 1.5em 1em;
  width: 95%;
  max-width: 400px!important;
  background: #1ab4d4;
  box-shadow: 0 4px 0 #298598;
}
/*マウスオン時*/
.wpcf7-form input[type="submit"]:hover {
  background: #298598;
  box-shadow: none;
  transform: translateY(4px);
  transition-duration:0.3s;
  opacity: inherit;
}
お問い合わせフォーム:送信ボタンのデザインを変更
立体的なボタンに変更

CSSの内容を編集してボタンの大きさや色の変更も可能です。

スマホ表示用に調整する場合(レスポンシブ対応)

さらに、下記のCSSを追記することで、スマホ表示ではテーブルの左右配列を解除して、項目名と入力欄を縦並び表示に変更することができます。

/*お問い合わせフォームのテーブルをスマホ表示用に調整*/
@media only screen and (max-width: 480px) {
  .wpcf7-form table,
  .wpcf7-form table tr,
  .wpcf7-form table th,
  .wpcf7-form table td {
    border: none;
    text-align: left;
    background: none;
    padding: 0;
  }
  .wpcf7-form table th,
  .wpcf7-form table td {
    display: block;
  }
  .wpcf7-form table td {
    margin-bottom: 1em;
  }
}
スマホ表示用のレイアウトに変更

ただ、テーブルのレイアウトが複雑な場合、さらにCSSでの調整が必要かも知れません。

まとめ

Contact Form 7を使えば、コードの知識がなくても簡単にフォームが作成できます。

メルマガ会員の募集やサービスへのお申込みなど、サイト運営者の目的に応じたフォームを簡単に設置できる、優れたプラグインなのでおすすめです。

NEWモデル

STORK SE

よりコンテンツに集中させるテーマ
STORK SE(ストークSE)

STORK SEはシングルカラム(1カラム)に特化したテーマなので、より訴求力の高いページやブログ記事を作成するのに向いています。

究極のモバイルファーストテーマ
STORK19(ストーク19)

ブログを書くのが楽しくなる仕掛けや機能がたっぷり!STORK19は読む人も書く人も快適なWordPressテーマです。